top of page
032_edited_edited.jpg

 絵付けの作品制作の経験が5年以上の方で、ご入会を検討されていらっしゃる場合は体験講座に参加せずご入会いただくことも可能です。お電話かお問い合わせフォームでお申込みください。なお、お席に空きが無い場合はご入会いただけませんのでご了承ください。

 それでも『知らない場所で初めて会う人に教えてもらうのは不安』というのは誰でも感じることだと思います。そのような不安を感じる方は体験講座を通じて解消していただき、是非ご検討ください。

経験が長い方へ

~体験講座の流れ~

まずは、お電話かお問い合わせフォームから体験講座のお申込みをしてください

 ご希望の日程の空席状況を確認しご連絡致します。空きがございましたら教室の所在地をメールにてご案内いたしますので、当日レッスン開始の10分程前にお越しください。

 持ち物は受講料¥3800のみです。器・テキスト・焼成料金が全てふくまれております。お洋服の汚れが気になる方はエプロンをご持参下さい。お道具は全て貸出し致します。

レッスンスタート

​下絵を写す

 まずは器に下絵を写します。絵が印刷されているカーボン紙を器に貼付け、鉄筆で印刷された線をなぞります。これで、絵に自信が無い方も安心です。

 

 ※お皿には鉛筆で鮮明に描けないので、絵付けで作品を制作する多くの場合、カーボン紙で下絵を写します。

STEP 01
器にサインを入れます

 作品が完成したら、絵具で自分のサインを書きます。漢字でも平仮名でもアルファベットでも構いません。マークや日付を入れる方もいらっしゃいます。もちろん何度でも書き直しができますので緊張しなくても大丈夫!

 絵具の扱いに慣れてきて、工夫しながらサインを入れているときが一番楽しそうにされている方も多いです。

​ これで体験レッスンは終了です。

STEP 03
筆で絵具を付けていきます

 写した下絵に沿って絵具を乗せていきます。器はツルツルしているので、絵具が染み込みません。綿棒やペーパーで拭き取れるので、何度でも描き直しができます。

 ​モニター画面で描いている見本を確認しながら、手順に沿って描いていきます。

STEP 02
器を焼成します

※焼成した器は食器としてお使いただけます。

※配送をご希望の場合は着払いとなります。

※未焼成のまま持ち帰り、自分で焼成したい場合は​13cmの丸皿が入る入れ物をご持参ください。

STEP 04

 制作していただいた器を専用の窯に入れて絵具を焼き付けます。約800℃で焼成します。時間がかかるので当日持ち帰ることは出来ませんので、後日お渡しとなります

ご入会について

 体験レッスン終了後、教室のご案内資料をお渡し致しますので、ご入会をご希望の方は資料の案内に沿って手続きをお願い致します。

道具と器について

 通常のレッスンにご参加いただく際、道具と器を各自でご用意いただきます。これまで使用していたお手持ちの道具で制作していただいて構いません。足りない道具や買い足したい場合は当教室で購入することもできます。器についても当教室でご購入いただくか、他店舗、通信販売などで絵付けができる物をご購入ください。

bottom of page